三峰神社境内にある博物館 三峰神社までのアクセスも!

三峰神社の狛犬

秩父宮記念三峯山博物館とは

三峰神社について学べるように
さまざまな資料を収蔵、展示している博物館です。
信仰についての資料は常時展示されています。

所在地

埼玉県秩父市三峰298-1

設立

1976((昭和51年)11月

開館時間

9:00~16:00

休館日

毎週火曜日、冬季(12月~3月)

入館料

一般300円 中学生以下100円 身体障碍者手帳をお持ちの方は無料

お問合せ

0494-55-0221

お車でのアクセス

  • 東京方面からお越しの方 関越自動車道・花園ICより国道140号線皆野 寄居バイパス経由で約2時間
  • 山梨方面からお越しの方 中央自動車道・甲府昭和ICより国道140号線 雁坂トンネル経由で約2時間半
  • 駐車場 なし(市営有料駐車場まで徒歩5分)

電車でのアクセス

  • 池袋駅からお越しの方 西武鉄道・特急レッドアローで西武秩父駅まで1時間20分。
               三峯神社行き急行バスで約1時間30分
               あるいは御花畑から秩父鉄道に乗り換え終点の三峰口駅 そこから西武バスで三峯神社へ
  • 上野駅からお越しの方 JR高崎線で熊谷駅へ、熊谷駅から秩父鉄道に乗り換え終点の三峰口駅へ
               そこから西武バスに乗り換え終点の三峯神社へ

三峰博物館の3つのテーマ

展示は大きく分けて3つのテーマから構成されています。

  1. 三峰山詣
    三峰神社の神の使いがオオカミ(オイヌサマ)であることに因み
    国内できわめて稀な絶滅動物のニホンオオカミの剥製標本を所蔵しています。
  2. 三峯山の宝物
    江戸時代の銅板絵馬や戦国時代の十一面観音懸仏(御正体)が展示されています。
  3. 秩父宮家と三峰山
    六玉川蒔絵書棚、一千年蒔絵文台、飾皿などの
    秩父宮家から下賜された美術工芸品などが展示されています。

まとめ

三峰神社の信仰資料や宝物、仏教資料、
神使であるオオカミ関連資料などを収蔵、展示する秩父宮記念三峯博物館。
三峰神社について、もっと理解を深めたい方や
歴史に興味のある方にもオススメの博物館ですよ!
休館日と開館時間に気を付けてお出かけくださいね。

スポンサーリンク

人気記事

ページ上部へ戻る