秩父紅の開花 秩父で見られるスポット

2017.2.22札所15番

秩父紅は秩父古来の花であり、福寿草の一種です。
 「幻の福寿草」とも言われています。
色合いも一般的に見られる福寿草とは異なり、オレンジの色味が強く出ています。
見頃は2月中旬から3月中旬頃。

秩父で秩父紅が見られる場所をまとめてみました。

ムクゲ自然公園

皆野にあるムクゲ自然公園では、1万株の秩父紅を観ることができます。
【入園料】大人 500円(中学生以上)子供 無料
月曜日休園
【住所】埼玉県秩父郡皆野町皆野4048-1
【TEL】0494-62-1688
http://www.mukuge.com/

小鹿野町両神国民休養地の福寿草園

20170211四阿屋山ロウバイ・福寿草の群生

秩父紅を含む福寿草が約3,000㎡の園地内に約5,000株群生しています。
例年2月中旬には福寿草まつりも行われています。
観光協会による甘酒の無料サービスや、やきそば・味噌おでん等の模擬店など。

【入園料】無料
【住所】小鹿野町両神薄
【TEL】0494-79-1100 (おもてなし課)

十五番 少林寺

2017.2.22札所15番

少林寺では4品種の福寿草が見られます。
地名の付いた秩父紅(チチブベニ)や秩父白(チチブシロ)もあるそうです。

体験民宿 自然郷東沢

民宿のお庭に大切にされて咲いている秩父紅です。

【入園料】秩父紅協力金100円
【住所】秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1317-1
【TEL】0494-24-0800
駐車場あり
駐車料(協力金も含む) バイク150円、乗用車300円

道の駅「龍勢会館」の裏庭

約1,000平方メートルの畑に秩父紅が植えられています。

【入園料】無料
【住所】秩父市吉田久長 道の駅「龍勢会館」
駐車場 有り(86台)

まとめ

福寿草(フクジュソウ、キンポウゲ科多年草)には多くの変種があり、園芸種を入れると百種類以上のものが知られているらしいです。
ぜひ幻の福寿草をみて福を寄せに、秩父へお越しください。

スポンサーリンク

人気記事

ページ上部へ戻る