一番 四萬部寺(しまぶじ)
- 2016/6/20
- 更新日 2018/10/24
- 札所1番~17番
- 4010
誦経山(ずきょうさん)四萬部寺(しまぶじ)
本尊 聖観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん あろりきゃ そわか
本堂は元禄10年(1697)に建立された建造物で、秩父札所中唯一の
埼玉県指定有形文化財です。
「四萬部寺」の名は
自分の死を悟った性空上人(しょうくうしょうにん)が、弟子の幻通に命じました。
「武蔵の国秩父は、観世音菩薩に縁深い地である。そこで仏の教えを説き、人々を信仰に
導きなさい」。
師の命により幻通は秩父に至りました。朝夕4万部の仏典を読経し、供養の経塚を築いた
という逸話に由来します。
年間行事
毎年8月24日には、関東三大施食の一つに数えられる大施食会が行われます。
施食会(せじきえ)とは、仏教で行う法会(ほうえ)の一つで、餓鬼道におち飢餓に
苦しむ者を救うための供養の行事です。
本堂右手にある施餓鬼殿に、秩父郡市内の僧侶が宗派を問わず集まって行われます。
また、供養を願う方が全国から集い、大変な賑わいだそうです。
人間だけじゃない!?
特徴的なのは、ここ四萬部寺の施食会では、先祖の霊や水子の霊はもちろん、
蚕・牛馬家畜・鳥獣犬猫小鳥など、ペットの霊も供養してくれることです。
「蚕」というのが、秩父らしいですね。
札所一番への行き方
◇西武鉄道「西武秩父駅」から西武バス乗車
「皆野駅行き」の場合 「札所一番」下車 徒歩約1分
「定峰・定峰峠入口行き」の場合 「栃谷」下車 徒歩約5分
◇秩父鉄道「和銅黒谷駅」から徒歩約40分
お問い合わせ
四萬部寺(しまぶじ)
埼玉県秩父市栃谷418
0494-22-4525