カテゴリー:札所18番~34番
-
笹戸山(ささどさん)長泉院(ちょうせんいん)
本尊 聖観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん あろりきゃ そわか
あったか~い
江戸末期、天保4年(1833)の建立と言われる立派な本堂の濡縁にある立て札。
…
-
瑞龍山(ずいりゅうさん)法雲寺(ほううんじ)
本尊 如意輪観世音菩薩
宗派 臨済宗建長寺派
ご真言 おん はんどめい しんだまに じんばら うん
二十九番からさらに山の方、山の方へと進んだ先にあるのが、
こ…
-
鷲窟山(しゅうくつさん)観音院(かんのんいん)
本尊 聖観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん あろりきゃ そわか
秩父札所中最西端に位置するのが、ここ三十一番観音院。
ご詠歌に、
「深山路を かき分け尋…
-
般若山(はんにゃさん)法性寺(ほうしょうじ)
本尊 聖観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん あろりきゃ そわか
岩船観音
ここへ来たら絶対外せないポイントは奥の院の観音さまです
(足元の滑りやす…
-
延命山(えんめいさん)菊水寺(きくすいじ)
本尊 聖観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん あろりきゃ そわか
参道の八重桜の並木が美しい寺院です。
[caption id="attachment_47…
-
日沢山(にったくさん)水潜寺(すいせんじ)
本尊 千手観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん ばざら だらま きりく
いよいよ、、、
みなさま、
大変お疲れさまでございました。
いよいよ三十四番、結願寺…
ページ上部へ戻る
Copyright © 秩父の情報サイトちーぽん All rights reserved.