十九番 龍石寺(りゅうせきじ)
- 2016/6/21
- 更新日 2017/11/10
- 札所18番~34番
- 2665
飛淵山(ひえんざん)龍石寺(りゅうせきじ)
本尊 千手観世音菩薩
宗派 曹洞宗
ご真言 おん ばざら だらま きりく
この本堂は大きな一枚の岩盤の上に建てられています。
ぼこぼことした岩がみられる風景はちょっと独特です。
これほどではありませんが、二十番の岩之上堂や三十一番の観音院の奥の院なども
”岩感”たっぷりです。
秩父地域は地震に強い地盤と言われていますが、その地盤が露出しているという
ことでしょうか。
地元青年部の力で
昭和30年代には荒廃がすすんでいた龍石寺。
地元の青年たちが巡礼姿で托鉢し浄財を集め、現在の本堂は昭和48年に再建
されました。
西国、坂東とは異なる庶民の霊場らしい逸話です。
三途婆堂(さんずばどう)
本堂の隣にあり奪衣婆(だつえば)が祀られています。
三途婆とは、三途の川にいる鬼婆のこと、奪衣婆は三途の川を渡る人の衣服を
はぎとる鬼婆のことですが、ここの鬼婆は 「子育て婆さん」として親しまれ、子供の
病気をなおしてくれるといわれています。
他にも、本堂には閻魔大王はじめ、地獄で審判を下す地獄の王様たちの像が
数多く安置されています。
札所十九番への行き方
◇西武鉄道「西武秩父駅」から西武バス「小鹿野車庫行き」もしくは「栗尾行き」乗車
「秩父橋」下車 徒歩5分
◇十八番から徒歩15分(1.1km)
お問い合わせ
龍石寺(りゅうせきじ)
埼玉県秩父市大畑町15-31
0494-23-7758