タグ:秩父市街地
-
意外と少ない秩父のカラオケ店情報。
今回は秩父市街地という好立地のカラオケ店
”歌の仲間”をご紹介します!
秩父市街地のカラオケ店 歌の仲間
カラオケ&レンタルスペース歌の仲間は、
秩父ふるさと館や、あら…
-
今回は、秩父で行列のできるほど人気のラーメン店「麵屋BONCHI」さんに行ってきました!
しかも、週の初め平日のおかげかこの日の営業開始1番乗りでした~。
麵屋BONCHIとは
麵屋BONCHIさんは、今年2…
-
ある晴れた日のお昼、お腹を空かせた私は、同僚とご飯屋さんを探していました。
ん?前方に大きな「ナン食べ放題」の垂れ幕を発見!
無類のカレー好きな私は迷わず、そのお店に入ることに。
そのお店の名前は、アショカインドカ…
-
地元の方も意外と知らない!?
知って得するガソリンスタンドの情報をまとめました。
秩父地域では絶対に欠かせない車、そしてガソリン
都内と違って、バスや電車などの公共交通期間の移動だけでは、
何かと不便を感じる…
-
今年で第四回目の開催となる「ちちぶ映画祭」。
秩父には映画館がありません。それなのに映画祭?
キニナル情報をまとめてお伝えします。
2016年は、とっても豪華な内容となっていますのでお見逃しなく!
ちちぶ映…
-
夏の風物詩「打ち上げ花火」。
数多くの多彩なお祭りがある秩父で、打ち上げ花火を鑑賞しませんか?
秩父の打ち上げ花火情報 2018
2018年に開催予定の打ち上げ花火の情報です。
今年の夏は秩父で楽しみましょう!…
-
羊山公園は、秩父を舞台にしたアニメ「あの花」や「ここさけ」で一躍有名になった公園です。 じつは、以前から芝桜の丘があり、春にはたくさんの観光客が訪れるお花見スポットでもあります。満開の時期には、広さ約1万7600平方メー…
-
秩父地方は、神社仏閣が多いだけあって、お祭りや行事の数も相当あります。
365日のうち300日くらいは秩父地方のどこかでお祭りが行われており、お祭りの数は400にものぼるといいます。
昔から行われているお祭りを少子…
-
旅先に来たら、写真を撮ったり、調べ物をしたりするのにスマホや携帯は大活躍!
だからバッテリーもすぐなくなってしまいがち。
そこで、カフェなどのお店で休みながら電源を利用、充電させてもらえるスポットをご紹介します。
…
-
マイカー観光派には必須の駐車場情報!
秩父駅と西武秩父駅周辺の駐車場をまとめてみました。
秩父まちなか観光にアクセスいいのでおすすめです。
1.西武秩父駅周辺の駐車場
都内から電車で訪れる際の最も近い玄関口。
…
-
映画 心が叫びたがってるんだ。
通称「ここさけ」と呼ばれている青春群像劇です。
この映画の舞台は埼玉県秩父市や横瀬町と言われています。
あの花と合わせてファンの多い作品で、聖地巡礼に訪れる人は絶えません。
ここ…
-
観光に訪れたときに、いざというときに必要なのがトイレ情報だと思います。
そこで、秩父の観光トイレ情報をまとめてみました!
秩父の観光トイレ
道の駅のトイレ情報
秩父には道の駅が7個もあります。地元民の憩いの場…
-
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
2015年9月21日に放映されたスペシャルドラマです。
秩父で撮影されたシーンが多いので、まとめてご紹介!
ドラマの中に入り込んだような気持ちで巡礼してみたいなと思いま…
-
黒門通りの歴史
昔、秩父神社西側に存在した黒門へつづいていたことが由来らしい。
昭和初期、絹織物問屋が買継商と秩父銘仙の取引をした出張所だった建物が今も残る。
最盛期には二十数軒の織元出張所が集まり、大変な賑わいを…
-
秩父長尾根の広大な森にある秩父ミューズパークの中に「森のレストラン&ダイニング」というお店があるのをご存知ですか?
その名前のとおり、まさに森の中にあるレストランなんです。
森のレストラン おすすめメニュー
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 秩父の情報サイトちーぽん All rights reserved.